新入社員合同入社式並びに研修会のご案内
八代商工会議所では、中小企業では実践しにくい入社式を合同で行うとともに、会員企業の同期の仲間とスタートする喜びを分かち合い、基礎的な研修を行うことで企業の未来を託せる人材へと一日も早く成長して頂く事を目的とし、『新入社員合同入社式並びに研修会』を開催いたします。 新入社員の方はもちろん、中途採用者の方や既存の社員の方、外国人技能実習生制度等で来日した外国人の方でも改めて「社会人としての心構え」・「 … 続きを読む
八代商工会議所では、中小企業では実践しにくい入社式を合同で行うとともに、会員企業の同期の仲間とスタートする喜びを分かち合い、基礎的な研修を行うことで企業の未来を託せる人材へと一日も早く成長して頂く事を目的とし、『新入社員合同入社式並びに研修会』を開催いたします。 新入社員の方はもちろん、中途採用者の方や既存の社員の方、外国人技能実習生制度等で来日した外国人の方でも改めて「社会人としての心構え」・「 … 続きを読む
熊本県からのお知らせです。 専門知識と多様な視点を持つ外国人材とのマッチングイベント 『外国人材と企業の出会いの場』 県内企業が外国人材と直接出会える場として「県内企業と外国人材とのマッチングイベント」を開催します。本イベントでは、専門的な知識・スキルや視点を持つ外国人材との出会いを通じたマッチングの支援を行います。初めて外国人材採用に取り組む企業にも、事前相談からマッチングまで事務局が丁寧にサ … 続きを読む
熊本県からのお知らせです。 外国人材の活用に関して、雇用に関する受け入れ環境の整備と定着支援について解説するオンラインセミナーが開催されます。 熊本県内の外国人雇用を検討・既に雇用している事業者を対象とておりますので是非ご活用下さい。 日時:令和7年2月4日(木)12:00~13:00 開催方式:オンライン お申込み:チラシQRコードを読み込むか登録フォームよりお申込ください。 お問い合わせ先:外 … 続きを読む
八代市からのお知らせです。 https://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00323354/index.html 八代港に寄港するクルーズ客船の船社・乗船客が寄港地観光に求めるものやオプショナルツアー造成時に重視するポイントを学び、県内の観光資源のさらなる充実を目指すための県内観光事業者向けのセミナーを開催します。 今回はセミナーと同時開催で、参加事業者の皆さまと船社 … 続きを読む
八代市からお知らせです。 https://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00323310/index.html 本市では、令和4年度「SDGs未来都市」に選定されたことを受け、「持続可能な人と企業に選ばれるまち」の実現に向けて取り組んでいます。 この度、本市と地方創生に関する連携協定を締結している、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社と連携し、市内企業等に対するSDG … 続きを読む
あいおいニッセイ同和損害保険(株)からのお知らせです。 今からでも遅くはない 企業経営者の味方 戦う弁護士がリアルに語る! 新春 労務リスク対策セミナー 「労務トラブル発生時の対応について」 この度、労務トラブル発生時の適切な対応について学ぶためのセミナーを開催いたします。労務問題は企業運営において避けて通れない課題であり、迅速かつ適切な対応が求められます。本セミナーでは、経営者側に立って、日夜ご … 続きを読む
近年のデジタル化進展などの事業環境変化の影響を受ける中小・小規模事業者のみなさまにセミナーを実施いたします。 今回のセミナーでは、現場で役立つデジタル技術の活用方法、デジタルツールを活用した販路拡大などビジネスでの活用事例を学びます。無料で利用できるデザインツールであるCanva(キャンバ)を事例として、デジタルを活用した業務効率化・売上アップのヒントを解説します。プロ並みのデザインが簡単に作成で … 続きを読む
中小・小規模事業者の事業承継問題が深刻化しています。 経営者の高齢化が進み、後継者へのスムーズな事業移譲が大きな課題となっています。事業承継は複雑で、多くの経営者や後継者が悩んでいます。 このセミナーでは、 経営者と後継者が共にどのような心構えをしておくべきか確認し、事業承継の現状を分かりやすく解説します。具体的な手法や事例も紹介し、円滑な事業継承を実現するためのヒントが得られます。 事業承継を検 … 続きを読む
電子帳簿保存法の施行、クラウド会計、モバイルPOS レジ、キャッシュレス決済・・・中小・小規模事業者におけるデジタル化の波は待ったなしで押し寄せており、社会環境の変化へ柔軟に対応することが求められています。そこで本セミナーでは、自社のデジタル化の現状を知り、デジタル化に対応するための方法など、デジタル関連に苦手意識をお持ちの方にもわかりやすく解説いたします。そして実践編として、クラウド会計システム … 続きを読む
昨今、会社の在り方や社員の働き方が多様化する中で、労務で確認すべきことが複雑になってきています。 本セミナーでは、2023年から2024年にかけて実務で注意しておくべき点を分かりやすく解説いたします。 労務手続きを担当される方は、ぜひこの機会に確認してみませんか。 日時:令和7年1月10日(金)14:00~16:00 会場:八代市役所庁舎 1階 C 会議室(八代市松江城町1―25) 内容:1.労働 … 続きを読む