【情報提供】人材確保コンシェルジュ派遣事業への参加企業の募集について(お知らせ)

熊本県からのお知らせです。 県では、人材確保にお悩みの県内企業様に対し、採用のプロである「コンシェルジュ」を派遣し、それぞれの企業の課題解決に向けた伴走支援を無料で実施する「人材確保コンシェルジュ派遣事業」を行っています。 本年度も、6月25日(水)から7月25日(金)18時まで、参加企業を募集します。 応募要件や応募方法については、別添のチラシをご確認いただくか、以下の県ホームページをご覧くださ … 続きを読む

【情報提供】「インターンシッププログラム設計オンラインセミナー」のご案内

熊本県からのお知らせです。 https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/62/238680.html 大学生のインターンシップ(1day仕事体験含む)の参加率は7割を超えています。また、インターンシップに参加した企業もしくは同業種の企業に入社する割合も7割を超えており、インターンシップは新規学卒者の採用に直結しています! インターンシップを実施したことのない県内企業様 … 続きを読む

【情報提供】台湾輸出セミナー開催

熊本県商工会連合会より、セミナー開催のお知らせです。 熊本県商工会連合会では、お酒や加工食品などを対象とした台湾輸出支援事業を本年度も実施します。その第1ステップとして、台湾輸出セミナーの開催を決定しました! 海外販路開拓に取り組まれている事業者様の経験談や台湾市場の魅力など、ホットな話題が盛りだくさんのセミナーです。 この機会に参加してみませんか? ●日 時 令和7年7月11日(金)14:30~ … 続きを読む

第170回 簿記検定試験2・3級合格発表!!

第170回簿記検定合格者 試験日:2025年6月8日 場 所:八代商工会議所 級 合格者の受験番号 2 1 【1名合格】 3 1・2【2名合格】   合格証書の交付は7月14日(月)より交付予定となっております。当所窓口にて平日9:00~17:00の間に行いますので、受験票をご提示下さい。(交付期間は合格証書交付日より6ヶ月) 受験票を紛失された方は、身分を証明できるもの(運転免許等)を … 続きを読む

【情報提供】熊本県主催・観光業界採用セミナー

熊本県運営事務局/リクルーティング・パートナーズからのお知らせです。 採用の常識が変わる!~採用の自動化からスポットワークまで~ 主な対象者:熊本県内の観光関連産業・食料品関連産業の経営者・マネージャー層 ※上記以外の方も、本セミナーに興味をお持ちの方は業界・役職を問わず幅広くご参加いただけます。 昨年度も多方面の業界(情報通信業、農業・林業、製造業、小売業、卸売業他)からご参加いただいた実績がご … 続きを読む

7月3日(木) BCPセミナー開催!

 今年で熊本豪雨から5年、来年で熊本震災から10年が経ちます。 日頃から災害発生を想定し備えておくことの重要性を考える大きな節目になりました。震災時の段取りは整備できていますか? 本セミナーでは、いつ起きても不思議ではない大規模災害やサイバー事故に備えるだけでなく、経営改善や人材確保に活かす令和版BCPの策定方法をご説明します。 日時 令和7年7月3日(木)15:00~17:30 受付 14:30 … 続きを読む

タクシー割引「とく得チケット」の当所分完売のおしらせ

【情報提供】令和7年度 タクシーチケット・高速バス運賃割引事業 下記のとおり6月1日から販売をご案内していたタクシーチケットにつきまして、 当所で販売していた分が本日、完売いたしました。 【情報提供】令和7年度 タクシーチケット・高速バス運賃割引事業 市内各タクシー事業者の営業所で販売を継続している場合がございますので、チラシの各タクシー事業者の問い合わせ先に在庫があるかご確認いただきご購入下さい … 続きを読む

【情報提供】令和7年度 販路開拓支援事業が実施されます。

熊本県商工会議所連合会からのお知らせです。 https://kumamoto-gpa.com/ 昨年度に引き続き、熊本県産の農林水産物の素材を生かした熊本県下の加工食品を、専門家の幅広い視点から市場性、話題性等の評価を生かした販路開拓支援を行います。 本年度は、新商品の発掘を目的とした賞レース「くまもとグッドプロダクト賞」と、既存商品の改良を目的とした「商品ブラッシュアップ支援」の2種類を募集しま … 続きを読む

【情報提供】「ふるさとくまもと創造人材奨学金返還等サポート制度」の参加企業募集について

熊本県からのお知らせです。 https://www.kumakatsusupport.pref.kumamoto.jp/kiji003188/index.html 「ふるさとくまもと創造人材奨学金返還等サポート制度」の参加企業を募集しています。 熊本県では、若者の県内就職と定着、県内企業等の将来の中核を担う人材確保のため、県と県内企業等が協力して、県内就職する若者の奨学金返還等を支援しています。 … 続きを読む

【情報提供】第 30 回くまもと物産フェア開催に伴う出展者募集について

くまもと物産フェア実行委員会からのお知らせです。 第 30 回くまもと物産フェア開催に伴う出展事業者を募集します。 地域の資源と特色を活かした産品を県内各地から集め、催事を通じて消費者などに対して幅広く紹介し、事業者と消費者との出会いの場を提供することで、地域産業の活性化と熊本県経済の浮揚を目的とします。 また、「食のみやこ熊本県」を県内外に発信するとともに、県民が県産食材・食品の魅力を知る場とし … 続きを読む