[情報提供]八代市畳表張替助成事業(観光関連施設事業者)

八代市からのお知らせです。 https://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00319973/index.html 令和7年4月1日~令和8年3月31日(期間内に施工完了すること) ※予算が無くなり次第終了。 ○事業の対象 観光関連施設等 • 市内の宿泊、飲食店、観光関連施設など、市民や観光客が多く利用 する施設等(施設の事務所等、観光客等が利用しない場所の張替えは対象 … 続きを読む

【情報提供】令和7年度(2025年度)熊本県事業承継・後継ぎ応援事業補助金のお知らせ

熊本県商工振興金融課からのお知らせです。 https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/61/231111.html 熊本県商工振興金融課では、地域に必要とされる中小企業等の廃業を防ぎ、安定的な雇用の場を確保し、将来にわたって活力が維持される地域の創出を図ることを目的として、後継者及び後継者候補の育成、事業承継に伴う企業評価等及び後継者が行う販路開拓や生産性向上等の取組 … 続きを読む

【情報提供】あなたのビジネスチャレンジを応援します!(募集期間:4月7日~5月9日)

八代市商工政策課からのお知らせです。 https://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00323784/index.html ◎八代市ふるさとスタートアップ支援事業補助金 新しい事業に取り組む企業等の成長を支援することを目的に、社会や地域の課題解決又は地域の活性化に資する事業に対し、「ふるさと納税制度を活用したクラウドファンディング」で調達した資金を原資とする補助金を交 … 続きを読む

【情報提供】最低賃金の改定及びその他周知について

熊本労働局からのお知らせです。 〇必ずチェック最低賃金!使用者も、労働者も 熊本県最低賃金が改正されました。  時間額952円(令和6年10月5日から) この最低賃金は、県内すべての事業所、労働者に適用されます。 詳しいお問い合わせは、熊本労働局労働基準部賃金室(096-355-3202) 又は最寄りの労働基準監督署にお尋ねください。   〇中小企業の最低賃金引き上げを支援する「業務改善 … 続きを読む

【情報提供】令和6年「熊本県事業承継・後継ぎ支援事業補助金」2次公募の お知らせ

熊本県商工振興金融課からのお知らせです。https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/61/211295.html 熊本県商工振興金融課では、地域に必要とされる中小企業等の廃業を防ぎ、安定的な雇用の場を確保し、将来にわたって活力が維持される地域の創出を図ることを目的として、後継者及び新型コロナウイルス感染症の影響拡大により、休廃業・解散する企業(事業者)の有効な事業資産 … 続きを読む

【情報提供】令和6年度(2024年度)第2回くまもと型小規模事業者経営発展支援事業補助金の公募のお知らせ

熊本県からのお知らせです。 https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/61/210587.html 令和6年度 熊本県中小企業経営発展支援事業費補助金 要約 事業の目的 平成28年熊本地震または令和2年7月豪雨災害で被災した熊本県内の小規模事業者の事業再生を支援します。特に、令和2年7月豪雨の直接被災事業者や事業承継に取り組む事業者を重点的に支援します。 対象となる … 続きを読む

【情報提供】令和6年度日本遺産『石工の郷 八代プロジェクト』を実施します!

八代市からのお知らせです。 https://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00322183/index.html 八代市日本遺産活用協議会では、令和2年6月に日本遺産に認定された「八代を創造(たがや)した石工たちの軌跡~石工の郷に息づく石造りのレガシー~」を活かした地域活性化に繋げる取組を支援するため、日本遺産のストーリーを活用し「石工の郷八代」の魅力を発信する事業に … 続きを読む

【公募開始】中小企業省力化投資補助金が始まります

中小企業省力化投資補助金公式ホームページ https://shoryokuka.smrj.go.jp/ 令和6年6月25日から令和8年9月末頃までの期間、複数回公募が行われます。 IoTやロボットなどの付加価値額向上や生産性向上に効果的な汎用製品を「製品カタログ」から選択・導入することで、中小企業等の付加価値や生産性の向上、さらには賃上げにつなげることを目的とした補助金です。 1.『製造業者』がカ … 続きを読む

【情報提供】令和6年度熊本県建設産業働き方改革推進事業費補助金について

熊本県からのお知らせです。 https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/98/92611.html 県内建設産業における人材確保・定着の促進を図るため、働き方改革を推進する取組みを行う建設業者に対し、予算の範囲内において補助金を交付します。 詳しくは、熊本県ホームページ内の「補助金交付要項」をご覧ください。 【申込期限】 令和6年7月12日(金曜日) ※必着 【補助対 … 続きを読む

【情報提供】令和6年度八代市未来チャレンジ企業創出支援事業のご案内

八代市からのお知らせです。 https://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00321905/index.html 八代市では、将来、八代市及び熊本県の経済をリードしていくことが期待される市内中小企業者(製造業、運輸業、卸売業、発電業、ガス製造業、ガス導管業、熱供給業のいずれかを営む者)を”八代市未来チャレンジ企業”として認定し、総合的・継続的な支援を行うことにより、高 … 続きを読む