中小企業のための無料法律相談開催
八代商工会議所では中小企業・小規模零細企業の事業上のお困りごとについて、無料で弁護士に相談できる法律相談会を実施しています。 中小企業のための法律相談会 日時:毎月第二水曜日(都合により変動する場合あり) 13:00~ 場所:八代商工会議所 1F 会議室 お申し込み方法:事前予約制、事務局へご連絡頂き所定の相談票に質問内容を記載いただきます。 8月開催日:8月7日(水) 申し込み期限:8月2日(金 … 続きを読む
八代商工会議所では中小企業・小規模零細企業の事業上のお困りごとについて、無料で弁護士に相談できる法律相談会を実施しています。 中小企業のための法律相談会 日時:毎月第二水曜日(都合により変動する場合あり) 13:00~ 場所:八代商工会議所 1F 会議室 お申し込み方法:事前予約制、事務局へご連絡頂き所定の相談票に質問内容を記載いただきます。 8月開催日:8月7日(水) 申し込み期限:8月2日(金 … 続きを読む
第167回簿記検定合格者 試験日:2024年6月9日 場 所:八代商工会議所 級 合格者の受験番号 1 該当者なし
第231回珠算能力検定試験合格者 試験日:2024年月6月23日(日) 場 所:八代商工会議所 【合格者】 該当者なし 合格証書の交付は、当所窓口にて平日8:30~17:15の間に 行いますので、受験票をご提示下さい。(交付期間は合格証書交付日より6ヶ月) 受験票を紛失された方は、身分を証明できるもの(運転免許等)をお持ち下さい。 団体でお申し込みの方は、各団体よりお受け取り下さい。
八代市からのお知らせです。 https://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00322207/index.html 八代市ではクーリングシェルターとYatsushiro涼み処の2本立てで、熱中症対策に取り組んでおります。 公共施設に加えて、民間施設でも熱中症予防のために、暑さから一時休憩できる場所を開放していただける事業者を募集しています。 『クーリングシェルター』は、 … 続きを読む
中小企業省力化投資補助金公式ホームページ https://shoryokuka.smrj.go.jp/ 令和6年6月25日から令和8年9月末頃までの期間、複数回公募が行われます。 IoTやロボットなどの付加価値額向上や生産性向上に効果的な汎用製品を「製品カタログ」から選択・導入することで、中小企業等の付加価値や生産性の向上、さらには賃上げにつなげることを目的とした補助金です。 1.『製造業者』がカ … 続きを読む
6月17日、八代商工会議所と、人吉商工会議所、水俣商工会議所の3商工会議所で 県南全体の経済の活性化に向けて『熊本県南経済連携協議会』を設立し、八代市役所1階多目的ホールで発足式を開催しました。 (記念撮影 前列 八代商工会議所・竹永会頭、人吉商工会議所・岩下会頭、水俣商工鍵所・深水会頭) 協議会設立に向けて、昨年春から商工会議所間の協議・意見交換を重ね、行政機関(県・市)との連携体制を構築して … 続きを読む
第167回簿記検定合格者 試験日:2024年6月9日 場 所:八代商工会議所 級 合格者の受験番号 2 2・4 【2名合格】 3 5・7・8・9・12・13・16・17・23 【9名合格】 合格証書の交付は7月16日(火)より交付予定となっております。当所窓口にて平日9:00~17:00の間に行いますので、受験票をご提示下さい。(交付期間は合格証書交付日より6ヶ月) 受験票を紛失され … 続きを読む
亡災?防災! 令和2年7月豪雨を忘れない 企業と地域の未来を考えるBCPセミナー ~予測不能で激甚化する自然災害 止まらないサイバー事故 伸し掛かる人手不足 過去の教訓を忘災にしない! 有事の強さは平時に決まる 未来の希望に繋げるために~ 令和2年7月豪雨から4年が経過し災害の記憶が薄れつつあり、復興・復旧は道半ばの状況の中、世界情勢や物価高等日々の暮らしに追われて防災について考える機会も少 … 続きを読む
熊本県からのお知らせです。 https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/98/92611.html 県内建設産業における人材確保・定着の促進を図るため、働き方改革を推進する取組みを行う建設業者に対し、予算の範囲内において補助金を交付します。 詳しくは、熊本県ホームページ内の「補助金交付要項」をご覧ください。 【申込期限】 令和6年7月12日(金曜日) ※必着 【補助対 … 続きを読む
令和6年6月2日(日)7時30分~16時30の間、八代港へクルーズ客船:コスタセレーナ(乗客数約1,300人)が寄港します。 釜山~佐世保~八代~釜山の寄港順で大半の乗客が大韓民国の方々との情報です。 当日ツアーバスが12台程度の予定で組まれていますが詳細は不明です。 乗客用シャトルバスが3通り運行されます。クルー用のシャトルバスがくまモンポート八代とゆめたうん八代の間で運行されます。   … 続きを読む