【情報提供】ご当地グルメ「ちくワンドッグ」の商品開発に取り組む事業者の募集について

「ちくワンドッグ」実行委員会からのお知らせです。 新たな八代名物として、ご当地グルメ「ちくワンドッグ」の商品開発に取り組むこととなりました。ゆるバース2024で日本一に輝き、市の公認キャラクターにもなった「ちくワン」と日奈久名物のちくわ、そしてホットドッグを掛け合わせたグルメです。 そこで、「ちくワンドッグ」を開発・販売していただける市内事業者を募集いたします。多くの皆様の募集をお待ちしております … 続きを読む

【情報提供】八代市男女共同参画推進セミナーを開催します!

八代商工会議所女性会からのお知らせです。 令和7年度 八代市男女共同参画推進セミナーを開催します。 〇⽇時:2025.10.17(金)19:00〜21:00(第1回) 10.29(水)19:00~21:00(第2回) 11.6(木)19:00~21:00(第3回) 11.18(火)19:00~21:00(第4回) 〇場所:桜十字ホールやつしろ3階大会議室A・B(八代市新町5-20) 〇参加費:無料 … 続きを読む

【情報提供】県南地域のイベント・祭り情報【秋号】を公開しました!

熊本県南経済連携協議会からのお知らせです。 八代商工会議所、人吉商工会議所、水俣商工会議所が連携し発足した熊本県南経済連携協議会では、このたび、県南地域のイベント・祭り情報をまとめた一覧表の秋号を作成しました! 秋の訪れとともに、お出かけに最適な心地よい季節となりました! 県南地域でこれから開催される、花火大会や地域のお祭りなど、心躍るイベント情報をぎゅっと凝縮してご紹介します。 ご家族やご友人と … 続きを読む

【情報提供】ヤッチロフェス2025が開催されます!

イベント開催のお知らせです。 ヤッチロフェスは、八代市で地元アーティストと有名アーティストが一堂に会し、音楽とパフォーマンスで感動を届けるイベントです。 このフェスは、ただの音楽イベントではなく、未来を夢見る子どもたちが憧れを抱き、アーティストの世界を身近に感じられる特別な場となっています。 地元で活躍するアーティストから全国的に知られるパフォーマーまで、多彩な才能が集まり、観客と感動を共有。次世 … 続きを読む

【情報提供】台湾おもてなしセミナーが開催されます。

熊本県商工会連合会からお知らせです。 TSMC の影響で、熊本県へも多くの台湾人が移住し、台湾及び諸外国から熊本県への観光客も増加している状況を踏まえ、台湾人移住者や特にアジア地域からの観光客等から選ばれる店になるために必要な実践的な集客方法を学ぶことを目的とし下記のとおりセミナーが開催されます。 日時:令和7年10月1日(水)、2日(木)、7日(火) 13:00~16:45 ※すべて別テーマにな … 続きを読む

【情報提供】自営業者・フリーランスは国民年金基金の活用を!

八代青色申告会より、全国国民年金基金からのお知らせです✨ <国民年金基金とは> 自営業者・フリーランスなど国民年金の第1号被保険者の方々のため、国民年金(老齢年金)に上乗せして、より豊かな老後を保障する公的な年金制度です😊 <国民年金基金のポイント👆> 国民年金基金は、将来の年金を増やせるだけではありません! 国民年金基金の掛金は、全額社会保険料控除の … 続きを読む

【情報提供】やつしろ結婚サポートセンターLynk(リンク)開設!

八代市からのお知らせです。 https://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00324174/index.html やつしろ結婚サポートセンター Lynk (リンク)では、八代市の公的機関として信頼できる婚活支援をご提供しています。 真剣な出会いを求める方々の婚活を、熊本県八代市から全力でサポートし、あなたらしい幸せな未来への第一歩をお手伝いします。 ●婚活力アップセミ … 続きを読む

【緊急】最低賃金引き上げに関する影響調査へのご協力のお願い

今回の最低賃金引き上げに関して熊本県下の商工会議所で緊急アンケートを実施することとなりました。 会員各位 拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 平素より当所事業運営にあたりましては多大なご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、去る9月4日の熊本地方最低賃金審議会において、令和8年1月から最低賃金952円から1,034円に引き上げることが答申されたことを受け、会員企業の皆様 … 続きを読む

【情報提供】8月10日からの大雨に伴う中小企業者向け新資金について

熊本県商工振興金融課からのお知らせです。 熊本県では、令和7年8月10日からの大雨の影響を受ける県内中小企業者に対し、迅速に資金繰り支援を行うため、新たな資金を創設されました。 1.対象者:次の(1)又は(2)に該当する者 (1)令和7年8月10日からの大雨による被害の影響を受けた中小企業者で、市町村長の発行する罹災証明書又は被災証明書を有している者 (2)次の①又は②のいずれかに該当する者 ①令 … 続きを読む

事業承継支援セミナー開催!

八代地域の事業承継を円滑に進めるため、事業承継時の心構えや支援策についてセミナーを開催します。事業承継の課題解決に向けたヒントや支援機関との連携の重要性をお伝えします。 未来へつなぐ経営のために、ぜひご参加ください。 〇⽇時:2025.10.7(火)15:30〜 〇対象者:八代地域(八代市郡)の商工業者 〇場所:八代ホワイトパレス(八代市松江町290-1) 〇講師:事業承継・再生コンサルタント 立 … 続きを読む