FOOD SHIFTセレクション事務局(農林水産省)からのお知らせです。
「FOOD SHIFT セレクション」とは、改正基本法の理念のうち 「地産地消または国産農林水産物の消費拡大」「みどりの食料システム戦略の推進」「家庭備蓄の市場拡大」「インバウンド消費拡大」という4つの視点で、美味しさや、ストーリー等が魅力的な産品を募集し表彰する新しい制度です。
「優秀賞」、「最優秀賞」の産品は、「スーパーマーケット・トレードショー2026」への展示や流通各社の販売チャネル等を通じてより多くの消費者の皆様へ届くように様々な媒体で発信されます。
【応募概要】
■応募対象主体:ニッポンフードシフトの推進パートナーに登録した日本国内の農林水産物に係る事業者(農林水産物の生産者を含む)(注)
(注)現在推進パートナーに登録していなくても、新たにパートナーに登録いただければ応募可能です。
■表彰対象産品:次の4部門のいずれかに該当する産品
(1)地産地消または国産農林水産物の消費拡大に寄与する農林水産物・加工食品等の産品
(例:国産素材を主原料とした食品、「○○県産○○使用」を明記した食品など)
(2)みどりの食料システム戦略の推進に寄与する国産農林水産物・加工食品等の産品
(例:有機農産物、みえるらべる(生産者の環境負荷低減の努力を星の数で表したラベル)取得農産物など)
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/midori/index.html#Midorisennryaku
(3)家庭備蓄の市場拡大に寄与する農林水産物・加工食品等の産品
(例:賞味期限が延長された食品や、フリーズドライ食品、長期保存が可能な食品など)
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/foodstock/index.html
(4)インバウンド消費拡大に寄与する国産農林水産物・加工食品等の産品
(例:訪日外国人に響くその地域ならではの食品、地方空港・免税店などで買える地域発食品など)
■審査結果及び表彰
審査結果は最終審査後、10月下旬に全応募者に対して、結果を通知します。
「最優秀賞」の表彰式は、令和7年11月に開催を予定しております。
「優秀賞」、「最優秀賞」は全国メディア等を通じて幅広く発信します。
■応募方法
特設ページ(https://form.run/@fss-office)の応募フォームよりご応募ください。
■応募期間
令和7年7月15日(火曜日)から令和7年9月5日(金曜日)まで
■審査方法
(1)一次審査
審査委員による書類審査で、応募産品の中から「入賞」1000産品を選定します。
(2)二次審査
各部門の審査委員による書類審査で、「入賞」1000産品から、「優秀賞」100産品を選定します。
(3)最終審査
各部門の審査委員による品評会で、「優秀賞」100産品から、「最優秀賞」10産品を選定します。
詳細については、下記URLをご確認ください。
https://nippon-food-shift.maff.go.jp/2025/aw_selection.html