令和7年8月10日からの大雨に関する中小企業者向け特別相談窓口の設置について

八代商工会議所では、8月10日からの大雨に伴い、経営活動等への影響を受ける中小企業者の皆様をきめ細かく支援するため、特別相談窓口を設置します。   1.設置場所 八代商工会議所   八代市松江城町6-6   電話 0965-32-6191   2.設置日 平成7年8月12日(火)   3.受付時間   平日8時30分から17時まで(土日祝日を除く)   ※8月13日( … 続きを読む

【情報提供】外国人材地域共生推進事業費補助金公募開始のお知らせ

熊本県商工政策課からのお知らせです。 熊本県では、外国人材の地域定着や地域共生に取り組む監理団体、登録支援機関、外国人材受入企業に対して助成を行う「外国人材地域共生推進事業費補助金」の公募を開始致しました。 【外国人材地域共生推進事業費補助金】 ■補助対象事業 ①県内の事業所で就業する外国人材を対象に行う日本語能力向上研修事業 (例)日本語講師等を招へいして実施する日本語講習 等 ②文化・伝統行事 … 続きを読む

【情報提供】地域課題解決型起業支援補助金公募開始のお知らせ

公益財団法人くまもと産業支援財団からのお知らせです。 熊本県では、地域課題の解決を目的として新たに起業する方に対する起業支援補助金を公募しています。 公益財団法人くまもと産業支援財団は執行団体として、この補助金公募に関する相談対応や採択者への伴走支援等の業務を熊本県から補助を受けて実施します。 【補助金概要】 ・補助金名:令和7年度地域課題解決型起業支援補助金 ・補助額:上限200万円(補助率1/ … 続きを読む

7月3日(木) BCPセミナー開催!

 今年で熊本豪雨から5年、来年で熊本震災から10年が経ちます。 日頃から災害発生を想定し備えておくことの重要性を考える大きな節目になりました。震災時の段取りは整備できていますか? 本セミナーでは、いつ起きても不思議ではない大規模災害やサイバー事故に備えるだけでなく、経営改善や人材確保に活かす令和版BCPの策定方法をご説明します。 日時 令和7年7月3日(木)15:00~17:30 受付 14:30 … 続きを読む

【情報提供】「新市誕生20周年」第58回八代くまがわ祭り総踊り参加募集

8月1日(金)、8月2日(土)の2日間、「新市誕生20周年」第58回八代くまがわ祭りが開催されます。 2日(土)の総踊り申込期限は、6月30日(月)までとなっています。 実施要項及び参加申込書は、下記くま川祭りホームページの中段リンクよりご確認ください。 https://www.kumagawa-fes.com/  

『にじいろキッズフェスタ』6月1日(日)八代市役所で開催!

第3回 八代商工会議所女性会『にじいろキッズフェスタ』が令和7年6月1日(日)10時~15時の間、八代市役所にて開催いたします。 駐車場には限りがあり、大変混雑いたします。 公共交通機関をご利用ください。 市庁舎周辺道路の八代宮側はイベント利用の為歩行者天国(車両通行禁止)となっております。 市庁舎北側駐車場は総合病院側から出入りとなります。 たのしいおしごと体験やはたらく車大集合、ゲームコーナー … 続きを読む

[情報提供]【熊本県南地域の魅力満載!】5月~7月イベント・祭り情報!

八代商工会議所、人吉商工会議所、水俣商工会議所が連携し発足した熊本県南経済連携協議会では、地域間の交流人口増加とイベント情報の共有を目的として、この度、県南地域のイベント・祭り情報をまとめた一覧表を作成いたしました! 新緑が目に鮮やかな初夏から、活気あふれる夏本番にかけて、県南各地では魅力的なイベントやお祭りが盛りだくさんです。 この一覧表を活用して、ご家族やご友人とお誘い合わせの上、各地域の魅力 … 続きを読む

【情報提供】令和7年度(2025年度)熊本県事業承継・後継ぎ応援事業補助金のお知らせ

熊本県商工振興金融課からのお知らせです。 https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/61/231111.html 熊本県商工振興金融課では、地域に必要とされる中小企業等の廃業を防ぎ、安定的な雇用の場を確保し、将来にわたって活力が維持される地域の創出を図ることを目的として、後継者及び後継者候補の育成、事業承継に伴う企業評価等及び後継者が行う販路開拓や生産性向上等の取組 … 続きを読む

【情報提供】あなたのビジネスチャレンジを応援します!(募集期間:4月7日~5月9日)

八代市商工政策課からのお知らせです。 https://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00323784/index.html ◎八代市ふるさとスタートアップ支援事業補助金 新しい事業に取り組む企業等の成長を支援することを目的に、社会や地域の課題解決又は地域の活性化に資する事業に対し、「ふるさと納税制度を活用したクラウドファンディング」で調達した資金を原資とする補助金を交 … 続きを読む

事業承継セミナー開催!

中小・小規模事業者の事業承継問題が深刻化しています。 経営者の高齢化が進み、後継者へのスムーズな事業移譲が大きな課題となっています。事業承継は複雑で、多くの経営者や後継者が悩んでいます。 このセミナーでは、 経営者と後継者が共にどのような心構えをしておくべきか確認し、事業承継の現状を分かりやすく解説します。具体的な手法や事例も紹介し、円滑な事業継承を実現するためのヒントが得られます。 事業承継を検 … 続きを読む