新型コロナウイルス感染症対策に係る事業者及び県民の皆様への要請等について
熊本県からの要望です。 https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/130004.html ○マスク着用の考え方について事例を提示します。 令和4年5月23日に変更された国の基本的対処方針 (PDFファイル:1.15MB)において、以下のとおりマスク着用の考え方等が示されました。 マスクの着用については、基本的な感染対策としての位置づけに変更はなく … 続きを読む
熊本県からの要望です。 https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/130004.html ○マスク着用の考え方について事例を提示します。 令和4年5月23日に変更された国の基本的対処方針 (PDFファイル:1.15MB)において、以下のとおりマスク着用の考え方等が示されました。 マスクの着用については、基本的な感染対策としての位置づけに変更はなく … 続きを読む
熊本県からのお知らせです。 https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/130004.html まん延防止等重点措置が令和4年3月21日の期限をもって解除されるにあたり、今後の新型コロナウイルス対策について発表を行いました。 ・熊本県のリスクレベルを18日付でレベル2に引き下げます。 ・認証店以外の飲食店において、4月10日まで同一グループ同一テーブル4人以下の … 続きを読む
熊本県からのお知らせです。 https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/0/129690.html 蒲島知事の記者会見抜粋 「まん延防止等重点措置」については、期限どおり終了することを、国に要請しました。 要請どおり解除されれば、3月21日をもって飲食店の営業時間短縮の要請は終了します。
熊本県リスクレベルがレベル3へ引き上げられました https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/51409.html 本県の感染状況から、 県リスクレベルをレベル3に引き上げます 。 これに係る対策 として 、 入院体制を県全域で緊急時に移行することとし 、 医療機関に緊急時確保病床の活用を依頼 しました 。 また 、 新たな宿泊療養施設を開設し 、 2月上旬から … 続きを読む
熊本県リスクレベルがレベル2(警戒強化レベル)へ引き上げられました。 https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/51409.html 県内の感染状況を踏まえ、専門家の意見も伺い、総合的に判断した結果、熊本県リスクレベルは、レベル2とします。 なお、今回のレベル引き上げは、1月6日(木)から11日(火)までの6日間の感染状況から臨時的に判断したものであり、1月1 … 続きを読む
熊本県からのお知らせです ○新型コロナウイルス感染症対策に係る熊本県リスクレベルについて https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/51409.html 全国的に急速に感染が拡大し、オミクロン株によるクラスターも複数確認されています。沖縄県、広島県、山口県は国へまん延防止等重点措置の適用を要請し、適用を受ける見込みです。 本県の令和4年1月5日時点の入院者数は … 続きを読む
八代市内で事業を営む店舗を有し、熊本県認証制度の認証を受けている等応募条件に該当する飲食業者・宿泊業者・社交業社(店内会食・飲酒)を対象に、誘客企画への支援事業が開始されます。 詳しい内容は安心なまちやつしろプロジェクト推進会議の該当ホームページをご覧ください。
日本政策金融公庫、熊本日日新聞社の主催による地域経済活性化シンポジウム開催のお知らせです。 https://www.jfc.go.jp/n/info/info_bn/news210903.html 日本政策金融公庫(以下、日本公庫)は、10月12日(火)(13:30~16:30)に地域経済活性化シンポジウムin熊本を、WEBライブ配信にて開催します(参加無料 定員:400名 事前登録制)。 日本公 … 続きを読む
熊本県からのお知らせです。 https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/51409.html 全国的な感染拡大が本県に波及し、感染者数が急増しています。こうした状況から、7月26日に対策本部会議を開催し、リスクレベルをレベル4特別警報に引き上げたところです。 本県において、7月20日から26日までの新規感染者は157人(リンク不明感染者数は47人)となった。また … 続きを読む
熊本県からのお知らせです https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/51409.html 本県において、7月18日から24日までの感染者は90人、リンク不明感染者数は19人です。リンク不明感染者数がリスクレベル4の水準には至っていませんが、新規感染者が多数であり、デルタ株の確認も相次いでいることから、早期にアラートを発するため、緊急的にリスクレベル4特別警報に … 続きを読む