中小企業投資促進税制の上乗せ措置のご案内
既にご案内の商業・サービス業等活性化税制の上乗せ措置のご案内です。
既にご案内の商業・サービス業等活性化税制の上乗せ措置のご案内です。
熊本県中小企業団体中央会より標記の説明会開催のお知らせです。 中小企業支援の新たな案件の発掘や組合等組織化の推進を目的として、熊本県中小企業団体中央会の支援事業や国などが行う支援施策の周知、新連携、地域資源活用及び農商工等連携の認定の事例発表等を行う説明会が開催されます。
熊本県から企画等農業経営講座のお知らせです。 熊本県では農業の新たな担い手対策の一環として企業等の農業参入を推進しているところですが、今回、農業参入に興味のある企業や農業参入して間もない企業を対象に「企画等農業経営講座」が開催されます。
八代市役所からのお知らせです 平成26・27年度の八代市競争入札参加資格審査申請(指名願い)の受付が開始されましたので、お知らせ致します。 平成26・27年度の競争入札に参加を希望される方は、参加申請をしてください。 ※この申請に係る資格は、競争入札等に参加するためのもので、これをもって必ず指名されるものではありません。
平成25年度税制改正で『商業・サービス業等活性化税制』が創設されました。 設備導入前に商工会議所等のアドバイスを受け税務申告時にアドバイスを受けた証明書を添付することを条件に、取得価格の30%の特別償却か、税額の控除(7%)を受けることができます。
平成26年4月から消費税率が8%に引き上げられます。 また平成27年10月には10%と段階的に引き上げられる予定です。 それを受けて八代商工会議所では、中規模・小規模事業者の経営課題に対応するため消費税転嫁対策の窓口での相談を行っています。 平成25年10月1日に施行された「商h自衛転嫁対策特別措置法」では4つの「転嫁対策特別措置」が講じられています。 ①消費税の価格拒否等の行為の禁止 減額、かい … 続きを読む
平成26年1月から事業所得等を有する白色申告の方に対する現行の記帳・帳簿等の保存制度の対象者が拡大され、現行の対象者(白色申告者のうち前々年あるいは前年分の事業所得等の金額の合計額が300万円を超える方)から、事業所得、不動産所得又は山林所得を生ずべき業務を行う全ての方となりました。
熊本商工会議所主催による、大和ハウス工業(株)との技術商談会のお知らせです。 ふるさと13県商工会議所ネットワーク事業の第一弾として大和ハウス工業(株)との技術商談会が平成25年12月6日(金)熊本商工会議所にて開催されます。 ~ ふるさと13県商工会議所ネットワークとは ~ ふるさと知事ネットワーク13県の行政と協力しながら、地方の商工会議所同士が連携し、会員の売上向上に繋がる大型商談会や展示会 … 続きを読む
[説明会中止のお知らせ]8月30日(金)19時開始分について 平成25年10月1日より施行される消費税の転嫁対策特別措置法の説明会を8月26日、28日、30日に開催する予定でしたが、都合により30日19時開始の説明会を中止させていただきます。
今回のセミナーでは事業を継続し、企業が連携するために経営に必要である、 4つのマネジメントシステムについて、説明がございます。 これから経営マネジメントシステムを構築してみようと考えの皆様、 この機会に是非ご参加いただき、事業経営・事業連携のツールとしてお役立てください。