ー 八代市(やつしろし)に住(す)んでいる外国人(がいこくじん)の人(ひと)へ ―

2022年(ねん)7月(がつ)1日(ついたち) よりも 前(まえ)から 八代市(やつしろし)に 住(す)んでいる 人(ひと)は、商品券(しょうひんけん)を買(か)うことが できます。 1,000円(えん)を はらえば、1,400円分(えんぶん)の 商品券(しょうひんけん)を もらうことが できます。一人(ひとり)で10,000円(えん)か20,000円(えん)<14,000円分(えんぶん)>か<2 … 続きを読む

八代市デジタルプレミアム商品券の追加販売について

八代市デジタルプレミアム商品券がアプリ版のみ追加販売が行われています。 1次販売でアプリ版やカード版の申込を行った方も、追加で申込が出来ます。 一人当たり1万円か2万円の何れかを申込いただけます。 同一世帯の家族分に限り代理で4人分まで纏めて申し込みができます。1アプリ5人分×2万円=10万円(発行額14万円)まで申込が可能です。 ※家族間で重複して申込があった場合は最後に申し込まれたアカウントを … 続きを読む

八代市デジタルプレミアム商品券 購入方法のご案内

八代市デジタルプレミアム商品券の購入手続きに関して、説明動画を公開いたします。 アプリ版が10月31日(月)より当選者にアプリ上で通知を送り購入いただけます。クレジットカード決済をご利用の場合はプレミアム分を含む金額が即時に付与されます。 クレジットカードをご利用でない場合は、振込用の二次元バーコードを使いローソン・ファミリーマートでお支払いいただき、約7日後アプリへ金額が付与されます。 カード版 … 続きを読む

【期間延長】八代市デジタルプレミアム商品券「カード版」購入申込について

八代市デジタルプレミアム商品券「カード版」購入申込について、購入申込期間を10月28日(金曜日)消印有効までの延長となりました。 申し込み用紙は市役所、コミュニティセンター、八代商工会議所に設置してあります。 「アプリ版」商品券については、10月14日(金曜日)で受付を終了しましたが、別途2次募集を予定しておりますので、決定次第お知らせします。 詳細は http://www.city.yatsus … 続きを読む

八代市デジタルプレミアム商品券の申し込み方法の解説動画を公開しました。

八代市デジタルプレミアム商品券 申込受付開始のお知らせにてのお知らせした商品券の購入申し込みについて手順を解説した動画を公開しました。 ○カード版申込手順 ○アプリ版申込手順 八代市デジタルプレミアム商品券の詳しい内容等は専用ホームページをご覧ください。

八代市デジタルプレミアム商品券 申込受付開始のお知らせ

八代市デジタルプレミアム商品券の購入申し込みが10月3日(月)9時より開始されました。 ○アプリ型の申し込みはスマートフォン等でアプリを利用し行います。期限は10月14日(金)23時59分です。 下記案内よりアプリをスマートフォン等にダウンロードいただき、マイメニューによる氏名等の登録を頂いた後、購入申し込み手続きを行ってください。  ○カード型の申し込みは郵送で、期限は2022年10月14日の消 … 続きを読む

八代市デジタルプレミアム商品券 アプリ版用アプリのダウンロードのお知らせ

八代市デジタルプレミアム商品券で使用するアプリ版のアプリが公開されました。 八代市デジタルプレミアム商品券ホームページにアクセス頂き、ページ中段の下記画像のリンク先より、対象端末のOSで利用できるアプリをダウンロード・インストールしてください。 なお、購入の申し込みは10月3日(月)9時より開始いたします。 現在は申込できませんので、開始までお待ちください。

【事前告知】八代市デジタルプレミアム商品券の申込受付を10月3日から開始します

八代市役所からのお知らせです。 https://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00318706/index.html 八代市では、市内経済の活性化を目的として八代市デジタルプレミアム商品券を発行します。 商品券は、スマートフォンで利用できる「アプリ版」とスマートフォンをお持ちでない方に向けた「カード版」の2種類を発行します。 申込方法などの詳細は、広報やつしろ10月号 … 続きを読む

「八代市デジタルプレミアム商品券」利用可能店舗募集のご案内

※令和4年9月5日 このたび、八代市では、コロナ禍における原油価格・物価高騰に直面する市民や事業者の支援を目的として、プレミアム率40%が付与される商品券事業を実施します。 今回は、スマートフォン等を活用した「アプリ版」と「カード版」を併用したプレミアム付き商品券(以下、商品券という)を発行することにより、感染拡大防止対策を講じながら地域経済を循環させるとともに商品券のデジタル化による導入効果を検 … 続きを読む