令和4年度 第18回 八代亜紀絵画コンクール作品募集!
令和5年3月3日(金)~3月6日(月)の期間で八代亜紀展並びに絵画コンクールを開催します。
令和5年3月3日(金)~3月6日(月)の期間で八代亜紀展並びに絵画コンクールを開催します。
第161回簿記検定合格者 試験日:令和4年6月12日 場 所:八代商工会議所 級 合格者の受験番号 1 該当者なし
熊本県の感染は急激に拡大しており、医療へも大きな負荷がかかっています。 こうした状況において、社会経済活動を継続しつつ、医療提供体制を維持するため、以下のとおり県民・事業者の皆様へ感染防止対策をお願いします。 1 感染防止対策の再徹底と感染リスクの低減 ・適切な換気やマスクの着用など、基本的な感染防止対策の再徹底 ・感染者数が多い 10 代以下の児童生徒やその家族において、 夏休みは感染防止対策の … 続きを読む
熊本県からのお知らせです。 https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/69445.html 本県のリスクレベルは、令和3年12月にデルタ株の性質を踏まえて改定しました。 しかし、新型コロナウイルス感染症は、病原体が変異を繰り返し、感染性が高まっているものの、ワクチン接種の進行や治療薬の普及などにより、入院率や致死率は低下するなど、大きく態様が変化しています。 … 続きを読む
熊本県SDGs登録制度は、熊本県内の企業等が自らの活動とSDGsとの関連性を認識し、SDGsの達成に向けた具体的な取り組みを推進することにより、SDGsの普及を促進することを目的に創設されました。 本セミナーはSDGs登録制度を活用することでSDGs達成に向けた具体的な取り組みを明文化し、SDGsへ一歩進んで取り組んでいきます。
第225回珠算能力検定試験合格者 試験日:2022年6月26日(日) 場 所:八代商工会議所 【合格者】 4級-1番、7級ー1番、7級-2番、7級-3番 合格証書の交付は、当所窓口にて平日8:30~17:15の間に 行いますので、受験票をご提示下さい。(交付期間は合格証書交付日より6ヶ月) 受験票を紛失された方は、身分を証明できるもの(運転免許等)をお持ち下さい。 団体でお申し込みの方は、各団体よ … 続きを読む
キッズパスポートやつしろ実行委員会からのお知らせです。 【キッズパスポート八代】 〜知る・遊ぶ・体験するの3ステップで 地域を愛する心を育む新プロジェクト〜 事業期間 : 2022年7月23日〜2023年3月26日 対象 : 八代市在住の5歳〜小学6年生 定員 : 200名 年会費 : 2,000円 入会方法 : ステップ1…入会申込書を事務局にFAXもしくはメール ステップ2…お子様の顔写真を … 続きを読む
〇「石工の郷八代」の魅力を伝えるあなたの事業プランをお手伝いします!! https://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00317999/index.html 八代市日本遺産活用協議会では、令和2年6月に日本遺産に認定された「八代を創造(たがや)した石工たちの軌跡~石工の郷に息づく石造りのレガシー~」を活かし地域活性化に繋げる取組を実施していきたいと考えております。 本 … 続きを読む
第161回簿記検定合格者 試験日:2022年6月12日 場 所:八代商工会議所