くまもと県南フードバレー推進協議会からのお知らせです。
くまもと県南フードバレー推進協議会では、会員の皆様を対象に、「SNS×AI時代の“伝わる発信”セミナー」を下記のとおり開催します。
別添チラシを御参照のうえ、参加を希望される事業者様は12月5日(金)までにお申込みください。
■開催日及び講師
□第1回セミナー〈第1部〉 「実践的マーケティング基礎講座」
日時:令和7年(2025年)12月9日(火)13:00~14:40
講師:株式会社共栄コア 代表取締役 荒木 久尚 氏
内容:消費行動の多様化が進む中、SNSやオンライン販売を効果的に活かすには、“マーケティング思考”が欠かせません。本講座では、難しい理論ではなく、現場で実践できるシンプルな考え方と設計方法を中心に、「SNS・AIを使う前に整理しておくべき3つの視点」を学びます。
□第1回セミナー〈第2部〉 「SNSで“選ばれる”発信術」
日時:令和7年(2025年)12月9日(火)14:50~16:30
講師:株式会社プロモートWEB 代表取締役 杉本 鉄平 氏
内容:SNSは“売る”よりも“共感を生む”場。AI時代のいま、SNSは「顧客との信頼づくりの第一線」に変わっています。本講座では、Instagram・TikTok・X(旧Twitter)を中心に、アルゴリズムの理解・投稿設計・写真やハッシュタグの効果的活用法を実践的に紹介します。
□第2回セミナー 「実業における生成AIフル活用ワーク」
日時:令和7年(2025年)12月12日(金)13:00~15:30
講師:株式会社共栄コア 取締役 船橋 祐樹 氏
内容:生成AIの進化により、販促・商品企画・顧客対応・資料作成など、あらゆる業務が
“省力化”だけでなく“創造化”できる時代になりました。本セッションでは、ChatGPT、
Claude、Canva、Perplexityなど、実際の業務で使えるAIツールを体験しながら、
ビジネス活用のコツを学びます。
■開催場所:熊本県農業研究センター アグリシステム総合研究所
フードバレーアグリビジネスセンター2階 産学行政交流室(八代市鏡町鏡村363)
■参加費:無料
■参加申込期限:令和7年(2025年)12月5日(金)
■申し込み方法:申込フォームまたはメール・FAXよりお申し込みください。
■問い合わせ先:くまもと県南フードバレー推進協議会事務局 担当 堤
(メール)kumamoto.food.v@gmail.com
(FAX)0965-52-0900




