【情報提供】石工の郷八代プロジェクト事業募集のご案内
〇「石工の郷八代」の魅力を伝えるあなたの事業プランをお手伝いします!! https://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00317999/index.html 八代市日本遺産活用協議会では、令和2年6月に日本遺産に認定された「八代を創造(たがや)した石工たちの軌跡~石工の郷に息づく石造りのレガシー~」を活かし地域活性化に繋げる取組を実施していきたいと考えております。 本 … 続きを読む
〇「石工の郷八代」の魅力を伝えるあなたの事業プランをお手伝いします!! https://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00317999/index.html 八代市日本遺産活用協議会では、令和2年6月に日本遺産に認定された「八代を創造(たがや)した石工たちの軌跡~石工の郷に息づく石造りのレガシー~」を活かし地域活性化に繋げる取組を実施していきたいと考えております。 本 … 続きを読む
第161回簿記検定合格者 試験日:2022年6月12日 場 所:八代商工会議所
事例に学ぶ!緊急時に強い会社・お店になるための 「事業継続力強化計画」策定支援セミナー 地震・水災・台風被害が発生したら 感染症が蔓延したら・・・ どうやって事業活動を再開させるか計画を立てていますか? ■BCPについては聞いた事あるけど、何から取り掛かったらいいのかわからない? ■税制優遇・補助金加点・金利優遇が受けられる国の認定制度があるって知ってる? ■せっかく作るなら災害時に有効的な計画を … 続きを読む
令和4年3月11日 八代商工会議所 会 頭 竹 永 淳 一 (公印省略) 八代商工会議所「第8回 会員大会」予定通り開催決定 拝啓 時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。 平素は当商工会議所の運営について格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 先にご案内しておりました「第8回会員大会」は … 続きを読む
第160回簿記検定合格者 試験日:2022年2月27日 場 所:八代商工会議所
第224回珠算能力検定試験合格者 試験日:2022年2月13日(日) 場 所:八代商工会議所 【合格者】 1級-2番、3級-1番、4級-1番、6級ー1番、8級-1番、8級-2番 合格証書の交付は、当所窓口にて平日8:30~17:15の間に 行いますので、受験票をご提示下さい。(交付期間は合格証書交付日より6ヶ月) 受験票を紛失された方は、身分を証明できるもの(運転免許等)をお持ち下さい。 団体でお … 続きを読む
熊本県リスクレベルがレベル3へ引き上げられました https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/51409.html 本県の感染状況から、 県リスクレベルをレベル3に引き上げます 。 これに係る対策 として 、 入院体制を県全域で緊急時に移行することとし 、 医療機関に緊急時確保病床の活用を依頼 しました 。 また 、 新たな宿泊療養施設を開設し 、 2月上旬から … 続きを読む
熊本県からのお知らせです ○新型コロナウイルス感染症対策に係る熊本県リスクレベルについて https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/51409.html 全国的に急速に感染が拡大し、オミクロン株によるクラスターも複数確認されています。沖縄県、広島県、山口県は国へまん延防止等重点措置の適用を要請し、適用を受ける見込みです。 本県の令和4年1月5日時点の入院者数は … 続きを読む
第159回簿記検定合格者 試験日:2021年11月21日 場 所:八代商工会議所
第223回珠算能力検定試験合格者 試験日:2021年10月24日(日) 場 所:八代商工会議所 【合格者】 1級-2番、2級-1番、4級-1番、7級ー1番、9級-1番 合格証書の交付は、当所窓口にて平日8:30~17:15の間に 行いますので、受験票をご提示下さい。(交付期間は合格証書交付日より6ヶ月) 受験票を紛失された方は、身分を証明できるもの(運転免許等)をお持ち下さい。 団体でお申し込みの … 続きを読む