【情報提供】八代港に“台湾航路”新規就航!!
八代市からのお知らせです。 http://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00313823/index.html 八代港と台湾の港を結ぶ国際定期コンテナ航路の就航(週1便)が決定いたしました! 就航する船社は、愛媛県松山市に本社のある「愛媛オーシャン・ライン株式会社」様です。 愛媛オーシャン・ライン株式会社様が有する基幹航路(ITX)に八代港が追加され、瀬戸内から釜山、 … 続きを読む
八代市からのお知らせです。 http://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00313823/index.html 八代港と台湾の港を結ぶ国際定期コンテナ航路の就航(週1便)が決定いたしました! 就航する船社は、愛媛県松山市に本社のある「愛媛オーシャン・ライン株式会社」様です。 愛媛オーシャン・ライン株式会社様が有する基幹航路(ITX)に八代港が追加され、瀬戸内から釜山、 … 続きを読む
八代市からのお知らせです。 第33回やつしろ全国花火競技大会中止について http://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00313738/index.html 第33回やつしろ全国花火競技大会につきましては、「延期(時期未定)」としておりましたがやつしろ全国花火競技大会実行委員会(11月初旬)において、「新型コロナウイルス感染症」の猛威が収まらない状況や、例年会場となる … 続きを読む
八代市からのお知らせです。 http://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00313725/index.html 公告 次のとおり、令和3・4年度 八代委競争入札参加資格審査申請を受付けますので、公告します。 申請区分 公 告 工事・工事関係業務委託 PDF 公告文 別ウィンドウで開きます(PDF:64.9キロバイト) 八代市が発注する「工事」及び「工事関係業務委託」の … 続きを読む
熊本県土木部港湾課からのお知らせです。 本年3月に完成したくまモンポート八代について、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、開園を延期していたところですが、この度、10月31日(土曜日)から公園施設としての利用を開始いたします。 利用者に安心してご利用いただけるよう、本感染症の感染防止対策を徹底したうえで、利用対象者、開園日等を段階的に拡大していきます。 プレオープン期間中は入園条件や事 … 続きを読む
「Go To Eatキャンペーンくまもと」は農林水産省の事業として、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う外出の自粛等の影響により、甚大な影響を受けている全国の飲食店に対し、期間を限定した官民一体型の需要喚起を図る施策です。 参加者は、10,000円分の食事券を8,000円で購入し、登録店舗で使用する仕組みとなっております。詳しくは公式ホームページをご覧ください 公式ホームページ:https:/ … 続きを読む
農林水産省が実施している「Go To Eat」キャンペーンについて、9月15日付で公式ホームページが公開されました。 https://gotoeat.maff.go.jp/ 日本標準産業分類の「76 飲食店」に分類されている飲食店のうち、食品衛生法(昭和22 年法律第233 号)第52 条第1項の許可を得ている飲食店であり、かつ、その場で飲食させる事業所で、一定の感染症対策を行う店舗が対象となりま … 続きを読む
熊本県では、県産品等を積極的に取り扱う「地産地消協力店」を昨年度募集していました。 今回、新たに要項を改正し、新規協力店の募集と既存登録店の再指定を実施しています。 詳しくは、熊本県農林水産部流通アグリビジネス課のホームページをご覧いただくか、熊本県農林水産部流通アグリビジネス課(TEL:096-333-2424)へお問合せください。
令和2年11月22(日曜日)~23日(月・祝)に開催を予定していた「令和2年八代妙見祭」については、八代神社及び八代妙見祭保存振興会において、新型コロナウイルス感染症対策等を踏まえた協議の結果、神事の一部のみ執り行うこととし、神幸行列については、中止となりました。 また、10月25日(日曜日)に予定していた「ちびっこ妙見祭」及び11月22日(日曜日)に予定していた「御夜(ごや)」も中止となりました … 続きを読む
八代商工会議所で取り扱っている「晩白柚せっけん“ゆ”」がくまにちあれんじの2020年8月15日号に掲載されました。
八代市の経済四団体で取り組んでいる「安心なまちやつしろプロジェクト」が2020年7月21日付の「会議所ニュース」に掲載されました。 詳細はこちら