八代商工会議所主催ITセミナーのお知らせ
クラウドって何だ?何ができる? いまさら聞けないクラウドの真実! ~クラウドを活用して業績アップのチャンス~ 八代商工会議所では、平成27年3月17・18日の2日間で、今日のITの世界では常識となったクラウドについてセミナーを開催致します。 クラウドには多くのメリットがありますが、そのメリットを活用しているのは一部の大企業のみという現状があります。 クラウドのメリットは中小の事業者での活用において … 続きを読む
クラウドって何だ?何ができる? いまさら聞けないクラウドの真実! ~クラウドを活用して業績アップのチャンス~ 八代商工会議所では、平成27年3月17・18日の2日間で、今日のITの世界では常識となったクラウドについてセミナーを開催致します。 クラウドには多くのメリットがありますが、そのメリットを活用しているのは一部の大企業のみという現状があります。 クラウドのメリットは中小の事業者での活用において … 続きを読む
平成27年2月23日(月) 経営計画書作成セミナーを開催致します。 今回は『小規模事業者持続化補助金』に必要な経営計画書・補助事業計画書作成について、中小企業診断士の鹿子木康先生に講演頂きます。 新たな取組みや新たな売り方・成長分野へチャレンジして売上アップを図ってみませんか? 詳細についてはこちらをご覧ください。 経営計画書作成セミナー(案内・申込書) お申込み・お問 … 続きを読む
各種カードでお買いものが可能になるクレジットカード決済用端末機の『無償設置』について説明会を開催致します。 アジア交流活性化委員会では、大型クルーズ船の寄港による経済波及を地元事業所等に還元できないか、売上増加・活性化につなげることができないか検討してまいりました。 経済効果を分析する中で、多くのお客様がカードでの決済であり、現状それに対応できる店舗が不十分であることが判明しました。 そこで当委員 … 続きを読む
企業の管理職の方を対象に、『チームとして成果を出す』為に必要な”人と組織のマネジメント” ”業務のマネジメント” ”リスクのマネジメント”の3部構成で業種・職種に別なく全ての管理職に共通して必要となる知識が問われる検定試験です。 企業規模を問わず、企業と社員を結ぶ管理職には多様かつ重要な役割があり、その任を果たすことは容易ではなく、高い能力が求められます。 また人材の多様化もあり、これまでの業務経 … 続きを読む
石破地方創生担当大臣と日本商工会議所が行った懇談会の内容について、周知要請がございましたのでお知らせ致します。
肥後銀行より「マルイ開業記念商談会」のご案内です。 2016年に博多駅前にマルイが開業することを記念し、マルイを商談相手とした商談会が開催されます。
この度、熊本県産業技術センターで、酵素で果皮を溶かしてむき身にする技術の試験を行い、鮮度の高いむき身が可能であることが実証されました。 今後このむき身晩白柚を利用した更なる加工品開発が可能となります。 今回、このむき身晩白柚の説明会を下記の日程で開催致します。 日時:平成27年1月30日(金)14時00分~15時30分 場所:八代商工会議所 3階 大ホール 是非奮ってご参加ください。 お問合せ先 … 続きを読む
くまもと森都心プラザ ビジネス支援センターから日商簿記検定3級対策講座のお知らせです。
日奈久温泉旅館組合から『晩白柚』のオーナー募集のお知らせです。
第138回簿記検定合格者 試験日:平成26年11月16日 場 所:八代商工会議所 級 合格者の受験番号 1 該当者なし