【情報提供】生産性向上支援訓練のご案内

熊本ポリテクセンターからのお知らせです。 https://www3.jeed.go.jp/kumamoto/poly/biz/seisanseikoujou.htm 生産管理・IoT・クラウド活用・組織マネジメント・マーケティングなどあらゆる産業分野の生産性向上に効果的なカリキュラムにより、企業が生産性を向上させるために必要な知識等を習得する職業訓練を実施しています。 個別企業の課題に合わせてカリ … 続きを読む

【情報提供】GoToEat熊本・くまもと再発見の旅の再開について

3月22日のまん延防止等重点措置の解除を受けて、中止されていたGoToEat熊本とくまもと再発見の旅が再開・期限延長されました。 ◎GoToEat熊本 https://gotoeat-kumamoto.jp/ ◎くまもと再発見の旅 https://kumamoto.guide/kumamoto-cpn2021/

【情報提供】熊本県からのお知らせです

熊本県からのお知らせです。 https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/130004.html まん延防止等重点措置が令和4年3月21日の期限をもって解除されるにあたり、今後の新型コロナウイルス対策について発表を行いました。 ・熊本県のリスクレベルを18日付でレベル2に引き下げます。 ・認証店以外の飲食店において、4月10日まで同一グループ同一テーブル4人以下の … 続きを読む

認証店の皆様へ

熊本県から2点お知らせいたします。 1 まん延防止等重点措置の解除について 本県における「まん延防止等重点措置」については解除されることとなりましたので、 3月21日をもって飲食店に対する営業時間短縮の要請は終了いたします。2か月という 長い期間要請に応じていただきありがとうございました。 しかし、感染の再拡大を防ぐため、3月22日から4月10日まで引き続き以下の要請 を行います。 ○飲食店での会 … 続きを読む

【情報提供】【令和4年3月16日】濃厚接触者の特定について、新たな指針が示されました。

首相官邸のホームページからの抜粋です。 https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/statement/2022/0316kaiken.html   【岸田総理冒頭発言】(抜粋) 濃厚接触者の特定を、医療機関や高齢者施設等、そして、家庭内に限定し、感染防止対策がなされていた一般の事業所は濃厚接触者の特定をしないことといたします。また、エッセンシャルワー … 続きを読む

【情報提供】【令和4年3月16日】知事臨時記者会見(新型コロナウイルス感染症対策について)

熊本県からのお知らせです。 https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/0/129690.html   蒲島知事の記者会見抜粋 「まん延防止等重点措置」については、期限どおり終了することを、国に要請しました。 要請どおり解除されれば、3月21日をもって飲食店の営業時間短縮の要請は終了します。

第8回会員大会開催について

令和4年3月11日 八代商工会議所 会 頭  竹 永 淳 一                                                    (公印省略) 八代商工会議所「第8回 会員大会」予定通り開催決定 拝啓 時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。 平素は当商工会議所の運営について格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 先にご案内しておりました「第8回会員大会」は … 続きを読む

第224回 珠算能力検定試験合格発表!!

第224回珠算能力検定試験合格者 試験日:2022年2月13日(日) 場 所:八代商工会議所 【合格者】 1級-2番、3級-1番、4級-1番、6級ー1番、8級-1番、8級-2番 合格証書の交付は、当所窓口にて平日8:30~17:15の間に 行いますので、受験票をご提示下さい。(交付期間は合格証書交付日より6ヶ月) 受験票を紛失された方は、身分を証明できるもの(運転免許等)をお持ち下さい。 団体でお … 続きを読む

まん延防止等重点措置が3月21日(祝・月)まで延長されます。

熊本県からのお知らせです。 まん延防止等重点措置が3月21日(祝・月)まで延長されました。 https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/58/125606.html それに伴い、時短要請協力金も延長されます。 https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/58/122881.html ・1月21日から2月13日までの第7回熊本県時短要請協力 … 続きを読む