第43回2級販売士検定合格発表!!
第43回2級販売士検定合格者 試験日:平成27年9月26日 場 所:八代商工会議所 級 合格者の受験番号 2 43020001・43020003【以上2名合格】 合格証書および認定証の交付は、当所窓口にて平日8:30~17:15の間に 行いますので、受験票をご提示下さい。(交付期間は合格証書交付日より6ヶ月) 受験票を紛失された方は、身分を証明できるもの(運転免許等)をお持ち下さい。 … 続きを読む
第43回2級販売士検定合格者 試験日:平成27年9月26日 場 所:八代商工会議所 級 合格者の受験番号 2 43020001・43020003【以上2名合格】 合格証書および認定証の交付は、当所窓口にて平日8:30~17:15の間に 行いますので、受験票をご提示下さい。(交付期間は合格証書交付日より6ヶ月) 受験票を紛失された方は、身分を証明できるもの(運転免許等)をお持ち下さい。 … 続きを読む
城下町「やつしろ」のお雛祭り実行委員会から『お雛祭りランチ・スイーツ』協力店募集のお知らせです。
成長する企業には企画開発がある! 儲かる商品開発セミナーpart1 小規模事業者の成長・発展のためには、継続的な新商品・新サービスを提供し続けることが大事です。 このセミナーでは、新商品・新サービスのコンセプトを開発することをゴールとして、マーケティングの手法やアイデア出しの手法を学びます。 下記のような方に効果絶大のセミナーです。 ◯県南フードバレー構想で商品を開発されている方 … 続きを読む
八代妙見祭保存振興会から、①八代妙見祭「活性化ワーキング会議」開催・ワーキングメンバー募集、②「お土産開発事業」参加者募集及び説明会のお知らせです。
新しい取り組みなどをお考えの方に、新商品・新サービス開発支援セミナーのお知らせです。 ものづくりと経営、そして挑戦することが大好きな町工場の2代目が、経験ゼロ!知識ゼロ!センスゼロ!あるのは「夢」と「やる気」だけという状況から、次々と降りかかる課題を乗り越えて開発した電気自動車。 その開発秘話を町工場の2代目で、電気自動車開発プロジェクト『あっぱれ!EVプロジェクト』のプロジェクトリーダーの小倉庸 … 続きを読む
第76回3級販売士検定合格者 試験日:平成27年7月11日 場 所:八代商工会議所 級 合格者の受験番号 3 43020002・43020007【以上2名合格】 合格証書および認定証の交付は、 当所窓口にて平日8:30~17:15の間に 行いますので、 受験票をご提示下さい。(交付期間は合格証書交付日より6ヶ月) 受験票を紛失された方は、身分を証明できるもの(運転免許等)をお持ち下さ … 続きを読む
近年、ドライバー不足によりトラックの輸送力が逼迫しており、荷主にとっても輸送力確保が難しい時代になりつつあります。 今回「荷主企業と運送事業者の協力による安定的な輸送力確保に向けた物流環境改善セミナー」が9月1日に、グランメッセ熊本で開催されます。 詳細はこちらのチラシをご覧ください。 物流環境改善セミナー 是非奮ってご参加ください。 お問合せ、お申込みは下記までお願いします。 セミ … 続きを読む
第140回簿記検定合格者 試験日:平成27年6月14日 場 所:八代商工会議所 級 合格者の受験番号 1 4
全業種 業況DIマイナス9.2で対前期比2.6ポイント増加しやや改善 ~製造業・建設業(土木)・飲食業・卸売業が改善するも、全体的に横ばいで推移~
ストレス社会ともいわれる現代では、うつ病の増加や自殺率の高さが大きな社会問題となっています。こころの悩みは目に見えにくく、早期の発見と支援が大変重要になってきます。 そこで医療・福祉部会では、相談を受ける立場の方々を対象に、講義や演習を通じて、カウンセリング・スキルを身に付け、職場におけるメンタルヘルスの重要性について認識を深めていただくために、公益社団法人熊本県精神保健福祉協会ならびに熊本県精神 … 続きを読む